fc2ブログ

日々の生活あれやらこれやら

書きたくなった時に、書きたい事を・・・、気ままなブログです。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

千代田組みの小箱


2017年10月9日 (月)

久し振りに組みの小籠を編みました

10月に入ると、毎年クリスマスものが編みたくなります

最近は煙突に入りかけのサンタに奮闘中!

丸芯ばかりいじっていました

なかなか思うように仕上がりません・・・(泣)

赤く染めれば、それだけでサンタらしくなるのですが・・・




9月最後のレッスンが ↓ この千代田組み

皮籐で編んでいます

平らな素材の感触を思い出しました

蓋付きの籠

蓋を開けるとこんな感じ

こんな感じ

真上から見ると、組の模様がはっきり見えます

真上から


複雑ですが、規則性があって

覚えてしまえば何とかなります 

蓋があると使い勝手がいいですよね~

もう少し幅のある皮籐にして

普段使いになんて思っているところです   (^^)/~~~
 


   
スポンサーサイト



| かご編み | 12:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://fisty.blog134.fc2.com/tb.php/668-05a119de

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT