スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
書きたくなった時に、書きたい事を・・・、気ままなブログです。
| ひとりごと | 12:42 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
こうして飾るのも良いですね。
ま・うちには 良い絵皿がないから、機会がないですが。
目の黒いうちにって・・・ハハハ 早すぎです。
| カン子 | 2011/07/22 15:53 | URL |
お恥ずかしい質問ですが・・・
こういうお皿はどうやって飾るんでしょうか?
一度だけ買った飾り皿(安物)には飾る為の針金が取り付けてありましたが・・・
| ばあばでございます | 2011/07/22 16:05 | URL |
すご~い!たくさん集めましたね♪
目が黒いうちに・・・って笑っちゃいましたけど
こんなに素敵なんですもの☆
やっぱり飾らなくちゃね!
| マド | 2011/07/22 17:41 | URL |
おはようございます♪
これ凄いですね コツコツ集めて19年これだけあると壮観です
重ねておくのは勿体ないですね
陽の目を見て喜んでいるでしょうね
| はやとうり | 2011/07/23 09:23 | URL |
おはようございます
こちら、今日も風が強くて肌寒い日となっています
暑くても文句は出来るのですが、そろそろお日様が
欲しいなぁ~そう思っています
ステキな絵皿ですね!
これは、どのようにして壁に取り付けているのでしょう・・・
地震の揺れでも落ちては来ませんか?
白い壁に、とてもお似合いですねぇ~
指ぬきも、アンティークですか?
| 葉月 | 2011/07/23 10:09 | URL |
いらっしゃいませ 太巻きおばばさん \(^o^)/
> わぁ~素敵な絵皿の数々。
> 飾ったんですね。素敵です。
地震に怯えて、重ねておいたのですが
それじゃ、集めた意味が無いですもん (-_-;)
> 私も2,3枚しか有りませんが、
> 飾ってあげないと駄目かな・・・
> お料理乗せちゃったりしてるんですよ(汗)
あれにお料理乗せる~~~
私にはない発想だ~~~
でも、お皿である以上使って問題ありません
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 13:58 | URL |
いらっしゃいませ カン子さん \(^o^)/
> こうして飾るのも良いですね。
> ま・うちには 良い絵皿がないから、機会がないですが。
一年に一枚買ってます
年号が入っているので、つい、毎年買ってしまいます
ここまできたら、止められないかも・・・(>_<)
> 目の黒いうちにって・・・ハハハ 早すぎです。
目が、黒光りのうちにしっかり眺めます(笑)
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 14:07 | URL |
いらっしゃいませ ばあばでございますさん \(^o^)/
> お恥ずかしい質問ですが・・・
> こういうお皿はどうやって飾るんでしょうか?
糸底の穴にひもを通して
壁にフック取り付けて、引っかけるだけです
見えなければ、釘だって斜めに打ち込めば、問題なしです
> 一度だけ買った飾り皿(安物)には飾る為の針金が取り付けてありましたが・・・
その針金を引っ掛ければOKです
大きなお皿だと、蝶番が付いてて開いて使う、お皿立てがありますが
このお皿は直径18センチなので、ぶら下げちゃいます
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 14:18 | URL |
いらっしゃいませ マドさん \(^o^)/
> すご~い!たくさん集めましたね♪
気が付いたら、19年経ってました
また、年末に、2012年の絵皿買うでしょう(笑)
> 目が黒いうちに・・・って笑っちゃいましたけど
> こんなに素敵なんですもの☆
> やっぱり飾らなくちゃね!
目が黒光りのうちに
飾れるもの飾って
しっかり眺めて楽しみます
地震で壊れるなら
飾ってから壊れた方が、納得出来ますから
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 15:00 | URL |
いらっしゃいませ はやとうりさん \(^o^)/
> おはようございます♪
>
> これ凄いですね コツコツ集めて19年これだけあると壮観です
一年に一枚ですから(笑)
> 重ねておくのは勿体ないですね
> 陽の目を見て喜んでいるでしょうね
ほとんど箱に入っていましたから
新品同様です
本日、我が家の はやとうり = 隼人瓜 にネットを付けました
呼び捨てしにくいので
ハヤトチャンにしましょうかねえ
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 15:08 | URL |
いらっしゃいませ kotoneさん \(^o^)/
> デコレーション
> 楽しそうですね^^
スッキリした空間が好きですが
ごちゃごちゃしてきました(>_<)
> 好きなものが 綺麗に 飾られてると
> 毎日 心地よいでしょーね^^
何も無い白い壁だったのですが
一つ飾ったら、もう、強気になれます
トンカチ片手にガンガン打ってます(笑)
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 15:17 | URL |
いらっしゃいませ 葉月さん \(^o^)/
> おはようございます
>
> こちら、今日も風が強くて肌寒い日となっています
> 暑くても文句は出来るのですが、そろそろお日様が
> 欲しいなぁ~そう思っています
わかります、人間って我がままだから(笑)
暑くても、寒くても、文句言いたくなります
> ステキな絵皿ですね!
> これは、どのようにして壁に取り付けているのでしょう・・・
糸底の穴に紐を通して
壁にフックを取り付けて、それに引っかけています
> 地震の揺れでも落ちては来ませんか?
どうでしょうか?
実は、今回の地震で、食器戸棚が開いてしまい
集めていたティーカップがかなり落ちてしまいました
ですから、地震に怯えていないで
飾ることにしました
> 白い壁に、とてもお似合いですねぇ~
古い家ですから、薄汚れた白い壁ですぅ
> 指ぬきも、アンティークですか?
いえいえ、お土産用の指抜きです
旅行先で買うには、かさばらずにお手軽でした
葉月さんは、毎日使っていらっしゃるのでしたね
実用とはかけ離れた、おもちゃみたいなものです
飾ったら、写真をアップするので、笑って下さいね
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/07/23 15:36 | URL |
No title
わぁ~素敵な絵皿の数々。
飾ったんですね。素敵です。
私も2,3枚しか有りませんが、
飾ってあげないと駄目かな・・・
お料理乗せちゃったりしてるんですよ(汗)
| 太巻きおばば | 2011/07/22 15:10 | URL |