スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
書きたくなった時に、書きたい事を・・・、気ままなブログです。
| かご編み | 11:43 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
Fistyさま☆ こんばんは~☆
だんだん冷え込んできました。
やっぱり、春は簡単には来ませんね(>_<)
このパンパス入り?の籠、とってもかわいいです~(*^_^*)
種ぐらい、落ちたって構いません!!ってぐらい可愛いですよ☆
しかし、おうちの中に置くとなると、それは困りますね。
お庭でしばらく振り回してみますか~?
水入れたバケツを、水こぼれないぞ~って、ぐるぐる回したみたいに…(笑)
小学生のころ、やりませんでした??
ファー付きの籠バックみたいで、かわいいです~!!
| cinquante | 2011/02/28 21:06 | URL |
いらっしゃいませ ばあばでございますさん \(^o^)/
> パンパスの穂から種が・・・知りませんでした。
> 考えたら当たり前ですよね、穂だから種がある。
> 次からそう思って見る事にします。
穂が大きいだけに、種もたくさんあります
もし、こぼれた種が芽を出したら
ご近所一帯パンパスになってしまうはず
でも、その気配は全くありませんから(笑)
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/03/01 08:35 | URL |
いらっしゃいませ 太巻きおばばさん \(^o^)/
> あ~、あのススキの穂みたいのは、
> こういう感じになったんですか。
> 素敵ですねー。
有難うございます
編み込んだというより、はさめた感じです
アイデアはうかぶのですが、種まで考えなかったもので・・・
そっと置いておく、試作品になりましたぁ(^^ゞ
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/03/01 08:50 | URL |
おはようございます♪
穂を使う事で一気にゴージャスになりますね
でもこれ猫ちゃんがちょちょいのちょいとやりそうなのですが・・・
どうなのでしょうか(笑)
| はやとうり | 2011/03/01 08:56 | URL |
いらっしゃいませ cinquanteさん \(^o^)/
> Fistyさま☆ こんばんは~☆
> だんだん冷え込んできました。
> やっぱり、春は簡単には来ませんね(>_<)
寒暖の差が激しくて、風邪引きそうです
は~るよ来い♪ は~やく来い♪
> このパンパス入り?の籠、とってもかわいいです~(*^_^*)
> 種ぐらい、落ちたって構いません!!ってぐらい可愛いですよ☆
> しかし、おうちの中に置くとなると、それは困りますね。
使わず、さわらず、風当てずの籠になりました
スプレーで固めてみたら・・と頭をよぎりましたが
微動だにしない穂も如何なものかと
> お庭でしばらく振り回してみますか~?
> 水入れたバケツを、水こぼれないぞ~って、ぐるぐる回したみたいに…(笑)
> 小学生のころ、やりませんでした??
やりましたねえ
あれは、止めるときにコツが要ります
> ファー付きの籠バックみたいで、かわいいです~!!
今年良く見かけましたね、ファー付きのバッグ
バッグ売り場に行くと、ちょっとさわりました
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/03/01 09:05 | URL |
いらっしゃいませ はやとうりさん \(^o^)/
> おはようございます♪
> 穂を使う事で一気にゴージャスになりますね
cinquanteさんの言葉を借りると、『ファー付きの籠』
作っているときには、イイ感じと思っていましたが
出来上がったら、問題児でした
種がはらはら、はらはら~~
今は、そっと置いてあります
> でもこれ猫ちゃんがちょちょいのちょいとやりそうなのですが・・・
> どうなのでしょうか(笑)
籠になった穂より
ただ、花瓶に挿してあるだけの穂をいたずらしています
くわえて、引きずって猫キックです
毎日しっかり掃除機かけてます(笑)
コメント 有難うございました <(_ _)>
| フィスティー | 2011/03/01 10:30 | URL |
No title
パンパスの穂から種が・・・知りませんでした。
考えたら当たり前ですよね、穂だから種がある。
次からそう思って見る事にします。
| ばあばでございます | 2011/02/28 12:53 | URL |