fc2ブログ

日々の生活あれやらこれやら

書きたくなった時に、書きたい事を・・・、気ままなブログです。

2011年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

動かせない籠

2月28日(月)

\(^o^)/

今日で2月もおしまい

2月は28日間なので

月めくりのカレンダーなら

めくり忘れても、変わりません


来年はうるう年ですね~


パンパスグラスの編みこみ籠

試作品が出来上がりました

フワフワ籠

穂を斜めに編み込みたかったのですが

試作品第一号はこんな感じです

らせん状に入れたら面白そう とか

猫じゃらしも使えそう とか ・・・・・


ここに、重大な問題が 

動かす度に、種がこぼれます

小さな小さな種が、ハラハラ~、ハラハラ~

この問題を解決しなければ

次に進めません

まあ、4~5日間振り続ければ

かなり落ちるでしょうが・・・・

どうしたものか (?_?)


編み込みに適した穂があるかもしれない

穂の出来る植物

要チェックです

今日は、いろいろ検索しましょう

昔だったら

図書館に行くところ

便利になりました   (^.^)/~~~


♪♪ 
   雨降りなので、ごみ出しはオサボリ
   お正月には3回ぐらい収集なかったのだから!
   妙に言い訳考える私です
   ポチポチッと応援いただけたら、とっても嬉しいです ♪♪

 
        
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



| かご編み | 11:43 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT